・お知らせ 登録ヘルパーさんを募集しています。くわしくはこちらまで |
あけましておめでとうございます!令和4年新年会をおこないました。初笑いできました!
プチビアガーデン
コロナのため今年も去年に引き続き夏祭りが中止となりました。それでも、少しでも夏を感じていただこうと屋台風な催しを行いました。入居者様も頑張っておられましたよ。
お知らせ
令和3年4月より、介護報酬改定に伴いご利用料金が変わっております。特養、地域密着型特養については 「料金について」 のところに料金表を載せております。ご確認ください。また、詳しく知りたい方は相談員までお聞きください。
KDDI株式会社 様より車いすを寄贈していただきました。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
地域貢献事業の一つとして配食サービスを開始いたしました。地元を中心に昼食のみではありますが、1食100円で提供いたします。一人暮らしの方や買い物・料理が困難な高齢者の方を対象として実施いていきます。訪問時に声掛けと見守り・巡回も行っていきます。厨房で手作りしていますので、数に限りがありますが喜んでいただけるようにがんばります!
短期入所事業所の二人部屋のプライバシー化工事が終了しました!プライバシーを守りつつ、寂しさも感じにくいお部屋が完成したと思います!利用料も多床室料金となります。ご利用お待ちしております!
当園のマスコット「清流っち」が出雲ドームで行われた介護の日イベントに飛び入り参加しました。介護の仕事はつらくて、大変なことばかりじゃない。楽しいこと、おもしろいことがたくさんあるということを少しでも伝えることができればいいな、との想いで行ってきました。子供たちを中心に楽しんでもらえたかな~?!
地域密着型特養で空床利用のショートステイを開始しました! |
29床の特別養護老人ホームで利用者様が入院等で空いている時ご利用できるショートステイを開始しました。全室個室ですのでプライバシーも保ちつつ、体操・レクリエーションにはご希望に応じて参加していただきます。ご利用お待ちしております。
島根県介護施設等整備事業費補助金を使用し、特養の4人部屋のプライバシー保護のための改修工事を行っています。ご利用者様・ご家族様にはご迷惑をおかけしていますが、ご理解ご協力を得ながら進めています。また、この改修工事は、社会福祉充実計画の一つとして行っております。
28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金事業について |
28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(再生可能エネルギー電気・熱自立的促進事業)により、太陽熱ソーラーシステムを特養の屋上に導入・設置いたしました。太陽熱を使用しお湯を作り、ガス、灯油の使用量削減を図っていきます。また、CO2の排出を削減していきます。
カウント
